日々の出来事 最近、聴いた本「正体」染井 為人 著 1. はじめに日常の中で何気なくすれ違う人。職場の中で同僚と一緒になって笑っている人。その人の過去や本当の姿を、私たちはどれほど知っているのでしょうか。ふとした時に「この人は本当に見た目通りの人物なのか?」「いつも優しい言葉をかけてくれるけ... 2025.08.31 日々の出来事読書感想
日々の出来事 最近、聴いた本「成瀬は信じた道をいく」宮島未奈 著 『成瀬は信じた道を行く』は、ただの青春小説ではなく「自分らしく生きる勇気」を教えてくれる物語です。成瀬あかりのまっすぐな生き方に触れると、日常の小さな迷いがすっと晴れていくような感覚になります。 2025.08.30 日々の出来事読書感想
日々の出来事 最近、聴いた本「成瀬は天下を取りにいく」宮島未奈 著 『成瀬は天下を取りに行く』は、ユーモラスで少し不思議な主人公を通して、「自分らしくあることの大切さ」を教えてくれる小説でした。 2025.08.24 日々の出来事読書感想
日々の出来事 子猫を拾った時どうする?最終回 今までの人生の中で猫を飼った事は何回かあったけど、生後1、2日の目も開いていない猫を育てたのは人生で初めての体験だった。中々ミルクを飲まなかったり、皮膚病になっていたり、 ウンチが上手に出来なかったり、エサを中々食べなかったりと色々と大変だったけど、チビと過ごした2ヶ月間は私にとって、とてもかけがえのない時間でした。今回の事を通じて、やっぱり猫はかわいいなぁ〜自分の人生にとっては猫という存在は改めて大切だと実感しました。 2025.05.25 日々の出来事
日々の出来事 子猫を拾った時どうする?パート③ 保護から5週間〜6週間経過しトイレでの排泄にも慣れてきて、人とも同居猫ともしっかり遊ぶようになりました。ご飯も離乳食を少しずつではありますが離乳食を食べるようになっていきます。 2025.05.15 日々の出来事
日々の出来事 子猫を拾った時どうする?パート② 保護して2週間が経過し目もかなり開いてきた。便秘気味で少し心配したが、オリーブオイルでマッサージをしたりして、しっかりと出るようになる。先住猫が2匹いる為、3匹飼うのは難しく譲渡先を探す。引き取り先も決まり離乳食が完了する秋ごろに譲渡することに。保護して4週間経過し自分でトイレが出来るようになってかなり元気に成長している。 2025.04.05 日々の出来事
日々の出来事 子猫を拾った時どうする? 子猫を拾った時、どうやって育てるの?生まれたばかりの子猫を拾い譲渡するまでの経験をもとに悪戦苦闘しながら、子猫を育てた体験談をお伝えします。これから子猫を拾ったけど、どうすればいいのだろうと悩まれている方の参考になれば幸いです。 2025.03.30 日々の出来事